- さいでん
- I
さいでん【斎田】(1)神饌(シンセン)に用いる米を栽培する田。(2)大嘗祭(ダイジヨウサイ)に供進する御酒・御饌の料となる新穀を作る田。 悠紀(ユキ)・主基(スキ)の両田。IIさいでん【祭殿】祭りの儀式を行う建物。IIIさいでん【祭田】(1)神社の所領で, 神饌(シンセン)や神事の費用をまかなう田。(2)収穫米を祭礼費用などにするため, 氏子が神社に寄進した上で耕す田。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.